二条城前のラグジュアリーホテル HOTEL THE MITSUI KYOTO
京都二条城を望む歴史ある三井家ゆかりの地に佇む、5つ星のラグジュアリーホテル。
日本の茶室文化を現代的に解釈し、厳選された天然素材と卓越した工芸技術を用いて、全160室の洗練された客室を設えました。
HOTEL THE MITSUI KYOTOは、日本の不動産最大手である三井不動産グループと、世界最大のホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」が協業し、2020年11月に開業。
“継承と新生” をコンセプトに掲げ、品格と落ち着きのある空間、心地よいおもてなしによる最上のくつろぎを提供しています。
「ミシュランガイド」ホテルセレクション2024では、京都で唯一の最高評価 3ミシュランキーを獲得。
また、「フォーブストラベルガイド2024」においても、3年連続で5つ星を受賞するなど、開業からわずか数年で世界的な評価を確立しています。
==================
≫ ★一休★でおトクな宿泊プランをチェック
==================
歴史とモダンが調和する建築美
エントランス
ホテルの正門には、三井家の旧邸宅の門を再利用した「梶井門」があり、京都の歴史を感じられる佇まいが印象的。
圧巻の存在感です。
ロビーラウンジ
門をくぐり建物に入ると、大きなガラス張りのロビーラウンジがあります。
館内に入ると、日本の伝統美と現代の洗練されたデザインが融合した空間が広がります。
細部にまでこだわった和の意匠が随所に施され、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと過ごせます。
チェックインもこの空間で。
チェックイン時にはおしぼり、お茶と茶菓子を出していただきました。
京都の美味を楽しめるレストラン
ホテル内には、京都ならではの食材を活かしたレストランが揃っています。
メインダイニング「FORNI」では、薪焼きのイタリア料理を楽しめ、厳選された京野菜や地元の食材が味わえます。
一方、日本料理「都季 – TOKI」では、京懐石や寿司をはじめとした本格和食を提供。伝統と革新が調和した料理を楽しめるのが魅力です。
また、インルームダイニングも利用可能。
今回はバーとインルームダイニング、朝食会場で「FORNI」利用したので、レポートはまた後ほど。
ライブラリ
本やPCが揃ったライブラリスペース。
洗練された茶室
ロビーラウンジ横には茶室もあり、お茶の体験をすることができます。
==================
≫ ★一休★でおトクな宿泊プランをチェック
==================
和の美しさが詰まった客室
ホテルの客室は、落ち着いた和の雰囲気が広がる空間。
シンプルながらも上質な素材が使われたインテリアが、京都の美意識を感じさせます。
大きくスイートとゲストルームに分かれるので、それぞれ広さと眺望は下記になります。
スイート
部屋タイプ | 広さ | 眺望 |
---|---|---|
デラックススイート | 55–65㎡ | シティ |
エグゼクティブスイート | 78–86㎡ | シティ |
ガーデンスイート | 95–97㎡ | 中庭 |
ニジョウスイート | 112㎡ | 二条城 |
Onsenスイート | 101–111㎡ | 坪庭 |
プレジデンシャルスイート | 213㎡ | 二条城 |
ゲストルーム
部屋タイプ | 広さ | 眺望 |
---|---|---|
デラックスルーム | 43–51㎡ | シティ |
プレミアルーム | 50–67㎡ | シティ |
ガーデンルーム | 47–61㎡ | 中庭 |
ニジョウルーム | 50㎡ | 二条城 |
==================
≫ ★一休★でおトクな宿泊プランをチェック
==================
天然温泉でリラックス
このホテルの大きな魅力の一つが、天然温泉が楽しめること。
地下1,000メートルから汲み上げた温泉を使った「サーマルスプリングSPA」では、心地よい湯に浸かりながら美しい庭園を眺めることができます。旅の疲れを癒しながら、京都の四季を感じられる贅沢なひとときです。
極上の癒しを体験できるOnsenスイートに宿泊
中でも特別な客室が「Onsenスイート」。
部屋数は2つのみ、101㎡を超える広々とした空間に、地下深くから湧き上がる天然温泉の露天風呂を備えた、HOTEL THE MITSUI KYOTOを代表するラグジュアリーなスイートです。
カードキーも和風で綺麗です。
Onsenスイートの造り
室内は独立したリビングルームとベッドルームで構成され、インテリアには桜の木を用いた和の趣が漂います。
露天風呂からは、植栽や灯籠が配された美しい庭を望むことができ、坪庭を囲む重厚な石垣が、より一層の風格を演出。
京都の風情を感じながら、極上のプライベート温泉を楽しめる特別なひとときを提供します。
リビングルームも広々。
ベッドルームとはひと続きになっていますが、仕切りをすることも可能です。
ベッドタイプはキングとツインどちらかを選ぶことができます。
今回はキングにしました。ベッドはシモンズ製。
地下1階なのですが、お庭の上部は外に抜けているため自然光が程よく入ってきます。
自分たちだけの、プライベートなお庭。とても静かです。
荷物置きやハンガーも充実。
化粧台は贅沢なスペースになっています。
トイレは玄関と洗面所付近に2つ。
1つで十分では…と思ってしまうのは私が貧乏性だからでしょうか。
==================
≫ ★一休★でおトクな宿泊プランをチェック
==================
天然温泉の露天風呂と室内バスルーム
お庭を眺めながら楽しめる、天然温泉の露天風呂。
温泉はかけ流しではなく、一定時間経つとお湯が出てくるタイプ。
温度は一定に保たれており、いつでも快適に入浴することができます。
室内にはテレビ付きのバスルームもあります。
露天風呂があるので一度も使用しませんでした。
シャンプー、コンディショナー、シャワージェルが揃っています。
洗面台は2つあるので、いつでも快適に使用することができます。
入浴のお供。
==================
≫ ★一休★でおトクな宿泊プランをチェック
==================
アメニティ
タオルは今治産スーピマコットン。
嬉しいことにタオルウォーマーがあり、ホカホカのタオルで幸せな気分になれます。
歯ブラシ、ヘアブラシ、カミソリ、ネイルファイル、ボディタオルなど。
ボディーローションはたっぷりの量です。
ドライヤーはPanasonic。
これがとても良くて、風量はしっかり、仕上がりも髪に潤いを与えてくれます。
|
パジャマは柔らかさと肌触りにこだわったもの。
女性には少し大きめのサイズでした。
==================
≫ ★一休★でおトクな宿泊プランをチェック
==================
ミニバーなどの飲み物
お水とコーヒー、紅茶は無料。
グラスなどは揃っています。
冷蔵庫もありますが、中に入っている飲み物は有料となります。
テーブルの上には日本茶のセットがあります。緑茶とほうじ茶が用意されていました。
ウェルカムスイーツでマカロンなどの小菓子もありました。
HOTEL THE MITSUI KYOTO お部屋編まとめ
HOTEL THE MITSUI KYOTOは、京都の歴史とモダンなラグジュアリーが調和した、特別な滞在を叶えてくれるホテル。二条城の目の前というロケーション、温泉を備えたスパ、京都の味覚を堪能できるレストラン、そして洗練されたデザインの客室。
どれをとっても、思い出に残る時間を約束してくれます。
京都で贅沢な時間を過ごしたい方に、ぜひおすすめしたいホテルです。
次回はレストラン編をご紹介します。