京都の高級ホテル HOTEL THE MITSUI KYOTO内でゆったりレストラン、バーを楽しむ
==================
≫ ★一休★でおトクな宿泊プランをチェック
==================
京都のラグジュアリーホテル「HOTEL THE MITSUI KYOTO」での滞在は、食の体験もまた格別。
本記事では、朝食、バー「THE GARDEN BAR」、そしてインルームダイニングの魅力をご紹介します。
THE GARDEN BAR:四季折々の庭園を望むくつろぎの空間
「THE GARDEN BAR」は、四季折々の美しい日本庭園を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせるバーラウンジです。
営業時間は11:00〜23:30(L.O.)で、44席(カウンター10席、テーブル34席、うちテラス6席)を備えています。
バータイムはライトアップしたお庭を眺めながらお酒を飲むことができ、贅沢!
ジントニック
ジントニックをいただきました。3,200円。
氷が透明で綺麗。スッキリと飲めます。
フィッシュアンドチップス
少しだけ食事もオーダー。大きくザクッと揚がったフィッシュアンドチップス。
タルタルとモルトビネガーがついています。
今回はバータイム利用ですが、アフタヌーンティーも好評だそうです。
今度は利用してみたいな。
==================
≫ ★一休★でおトクな宿泊プランをチェック
==================
インルームダイニング:プライベートな空間での贅沢な食事
客室での食事を希望する方には、インルームダイニングのサービスも充実しています。
朝食付きの宿泊プランの方は、追加料金で朝食もインルームダイニングへの変更も可能とのこと。
夕飯は特にどこにも行く予定がなかったので、バーを楽しんだ後に温泉を楽しみ、のんびりお部屋で食事をしました。
サービスの方がテーブルにセッティングしてくれます。お水もお願いすると届けてくれました。
マルゲリータ
わたしはマルゲリータを。2,800円。
ローマ風のクリスピーなタイプです。大きめですが薄いので食べやすい。
ポタージュ
さつまいもとアールグレイのポタージュです。1,900円。
アールグレイの香りが良い、甘めのポタージュ。初めての味ですが美味しい。
量がたっぷりなので、これだけで良かったかも…と思ってしまいました。
ちなみに旦那は「ホテルのかつ丼が食べたい!」と何日も前から決めており、有言実行していました。
ジューシーな豚肉で上品な美味しさでした。
==================
≫ ★一休★でおトクな宿泊プランをチェック
==================
朝食:HOTEL THE MITSUI KYOTOの朝食はブッフェがおすすめ
朝食は、庭園を望むイタリアンレストラン「FORNI」で提供されます。以下の3スタイルから選ぶことができます:
アメリカンブレックファストブッフェ(¥6,100)
メインディッシュ(例:エッグベネディクトやフレンチトースト)を選び、キッチンから熱々の状態で提供されます。
ブッフェには、自家製ベーカリー、フルーツ、スムージー、温・冷製料理などが並びます。
和朝食(¥6,100)
京都の美味を伝統工芸品のお重に詰めて提供。焼き魚、ご飯(京都府産コシヒカリまたはお粥)、小鉢、出汁巻きなど、日本の伝統的な味わいを堪能できます。
ヴィーガンブレックファスト(¥4,800)
ヴィーガン・サステナブル料理の第一人者、米澤文雄シェフ監修。ひよこ豆のフォカッチャ、大豆で作るヴィーガンソーセージ、豆乳のスクランブルなど、心にも身体にも優しいメニューが揃います。
私はアメリカンブレックファストブッフェ、旦那は和朝食をセレクト。
どちらもブッフェがつきます。
エッグベネディクト スモークサーモンとほうれん草
アメリカンブレックファストのメインは「エッグベネディクト スモークサーモンとほうれん草」にしました。
グリーンのソースが色鮮やかです。玉子は半熟トロットロ。
エッグベネディクト 柚子と西京味噌のオランデーズソース
ちなみに、間違えて私のテーブルに来てしまった別のタイプのエッグベネディクト。
こちらはベーコンが挟まれています。写真撮り終わるまで違うものが来たことに気づかなかった…笑
和朝食
和朝食は焼き魚の他に小鉢でちょっとずつ、いろんな種類が入っています。
バランスが良く健康的な感じ。
多彩なブッフェは選び放題、食べ放題
ブッフェは種類が豊富で色とりどりの皿が並びます。サラダだけでもたくさん。
ドレッシングだけでなくオシャレなオリーブオイルやビネガーも用意されています。
ラザニアやカリカリのベーコンも。
煮込み系もあります。朝から鶏もも肉のレモン煮やラタトゥイユが食べられる幸せ。
シリアルもこんなにたくさん。ドライフルーツやミックスナッツも。
パンもどれを食べようか迷ってしまいます。
フルーツやヨーグルト。
こんな感じで好きなものをお皿に取ってきました。つい食べすぎてしまいます。
デザートも美味しい。
食後にアイスコーヒーをお願いしました。こちらはサーブしてくれます。
ちらっと見ると、ワインもいっぱいありました。
ディナータイムにゆっくりワインを飲みながらレストラン利用も良さそうですね。
==================
≫ ★一休★でおトクな宿泊プランをチェック
==================
HOTEL THE MITSUI KYOTO 食事編まとめ
「HOTEL THE MITSUI KYOTO」での滞在は、京都らしい四季のうつろいや、繊細で丁寧なおもてなしを“食”を通して感じられる贅沢な時間そのもの。
朝はやさしい光とともに味わう朝食で一日をスタート。
昼下がりには美しい庭園を眺めながら、こだわりのアフタヌーンティーやカクテルでほっとひと息。
そして夜は、自分の部屋で気兼ねなく楽しめるインルームダイニングでリラックス。1日中、日常を忘れて特別なひとときを過ごさせてくれます。
「HOTEL THE MITSUI KYOTO」ステイなら、夜は外出の予定は入れずホテル内でゆっくり過ごすのがお勧めです。