
私が以前代々木に住んでいたときに新しくできた「代々木VILLAGE」。
代々木駅からすぐにある、レストランやカフェなどが集まったお洒落空間。都会ということを忘れさせてくれます。

入ってすぐ左にあるのは、小ぢんまりとしたパン屋さん「pour-kur(プルクル)」。

湘南にある自家製酵母と石窯ピザのベーカリー「POURQUOI?(プルクワ)」とkurkkuの共同プロジェクトのベーカリーらしいです。
店内は小さいながらもたくさんの種類のパンが並びます。

デニッシュや甘い系のパンも充実。
今回は5種類のパンを購入しました。

フォカッチャ 湘南しらす ¥148
湘南のお店だからなのか、しらすを使ったフォカッチャが売っていました。

上から。

やわらかなフォカッチャと、しらすのシンプルな塩気が良い◎

カルツォーネ ¥230
大好きなカルツォーネ!クリームパンのような形をしています。

生地はもちもちで香ばしいです。

具はソースとチーズがたっぷり。1つで満足感のあるパンです!

焙じ茶のあんぱん
ちゃんとした名前を忘れてしまいましたが、焙じ茶系のスイーツに目がない私は思わず購入!

見た目から分かるくらい、生地がふんわり。

中には焙じ茶の餡と求肥が♡
生地が餡の美味しさを邪魔しません。

さつまいもクリームパン ¥210
こぶしのような丸いフォルムが可愛いクリームパン。
季節によってお店に並ぶクリームパンが違うようです。

なんだか愛着が湧く大きさと形です。

中にはクリームとさつまいもがゴロッと入ってます。
控えめな甘さで生地も薄めなので、パクッと食べられちゃいます。

リコッタブリオッシュバナナ ¥250
名前からして美味しそうな感じが伝わってきます。

ブリオッシュなのでバター感たっぷりで、まるでケーキのよう。

中にはリコッタチーズとバナナが隠れてます。
もうちょっとリコッタとバナナが入ってたら嬉しいなと思うけど(笑)、個人的には購入した中で一番好きです♪
全体的にふわふわ柔らか系、優しいパンです。
訪問したのは雨の降る日でしたが、ひっきりなしにお客さんが来ていましたよ。