
福岡に来たら、やはりグルメ。
ちょうどおやつタイムに時間があり、小腹も空いていたのでスイーツ探し。
ケーキをがっつり食べてしまうと夕飯が食べられなくなりそうだったので、少しつまめるものをと検索したところ「チョコレートショップ 本店」を発見しました。

歴史は古く「博多のチョコのはじまりどころ」として親しまれており、1942年創業のお店です。
平日でしたが多くのお客さんが訪問していました。

焼き菓子やケーキ、色とりどりのチョコレートが並びます。

おしゃれな板チョコも豊富。可愛い…!





お値段は都内に比べるとだいぶ良心的な印象です。
つい沢山買ってしまいそう…ですが、ぐっとこらえて4種類選び、ホテルに持ち帰りました。

可愛い箱に入れてくれます。

箱を開けるとこんな感じ。


悩みに悩んで選んだ4種類。



アップルティー 240円
艷やかなハートが美しい、ホワイトチョコにアップルティーの香りを合わせたチョコレート。
なめらか濃厚なホワイトチョコレートに爽やかさが感じられます。



モンブラン 220円
マロンクリームとミルクチョコのガナッシュが入っています。
中はやわらかく、マロンの香りが広がります。



クリームキャラメル 220円
見た目が鮮やかで気になり購入。
キャラメルクリームをホワイトチョコでコーティング。甘くとろけていきます。



抹茶クリーム 180円
抹茶好きなので、やっぱり外せず…!
抹茶のガナッシュが入ったまろやかでクリーミィなチョコレート。
どれも比較的やさしい味わいで食べやすいです。
もちろんビターなものもあり、種類が沢山あったので、本当は全部試したいくらいでした。
また博多に行った時は、いろいろ購入してみたいです!