
月島といえば、やっぱりもんじゃ焼き。
もんじゃストリートには目移りするほど沢山のお店がありますが、その中でも多くのお客さんで賑わっている「しなのや」さんに訪問。

店内は満席。早めに予約していくのがベストです!
ボックス席はソファの座面が開くようになっていて、コートなどを入れられるので匂いがつく心配がありません。

メニューはもんじゃ焼きの他にお好み焼き、一品料理、鉄板焼にデザートも豊富!

壁にはおすすめメニューが書いてあります。
激辛トッピングやお酒のメガサイズもあるなんて面白い!

テーブルには調味料がたくさん。

ホタテバター 900円
もんじゃ焼きの前にシーフードをオーダー。
肉厚なホタテがやってきました!

鉄板で焼くとジュワッといい音。

ポン酢をまわしかけて仕上げ、パクリ。
プリッと甘く、バターのまろやかさがたまりません…!!

【季節限定】カキバター 1,000円
牡蠣好きとしては外せない季節限定のメニュー。

大粒でぷりんとしています。

しっかり焼いて…

こちらもポン酢仕上げ。
パンパンの身を頬張ると、中から牡蠣のエキスが広がって幸せ!

明太もちチーズもんじゃ 1,550円
鉄板焼を楽しんだ後は、楽しみにしていたもんじゃ焼き!

特筆すべきは明太子の大きさ!

器が小さく思えるほど立派な明太子です!!

もんじゃ焼きの作り方は書いてありますが、店員さんが作ってくれるので初めての人でも安心。

まずは野菜だけをヘラで切るように炒めていきます。

ドーナツ状にしたら、真ん中に明太子とチーズを置いて…

汁を流し入れます。

汁にとろみがついたら、崩して混ぜます。

薄く広げたらほぼ完成!
店員さんが本当に手際よく、あっという間に焼き上げてくれます。

最後にチーズをトッピングして、溶けたら食べ時です。
熱々とろとろのもんじゃ、出汁が効いていて味わい深いです。
もんじゃ焼きってもっとジャンクなイメージだったのですが、しっかり美味しい。箸ならぬヘラが止まりません…。

五目焼きそば 900円
まだお腹に余裕があったので、焼きそばもオーダーしました。
豚肉に海老、人参、椎茸、えのき、ピーマン、しめじ、きゃべつ、もやし、玉葱…具がたっぷりです。

まずは野菜を軽く炒めて…

麺を入れて更に炒め、ソースで味付け。

つややかで食欲をそそるソースの香り…。

青海苔をかけて完成!

太めの麺とシャキシャキの具。
やっぱり鉄板で作る焼きそばは美味しい!

この日はノンアルで烏龍茶でしたが、熱々の料理にはやっぱり冷たい飲み物が最高です♪
気づくと身体もポカポカあたたまるので、メニューにかき氷があるのが納得でした(笑)