【鮨きのした】日本酒がススムつまみが美味な隠れ家お寿司@西麻布

【鮨きのした】日本酒がススムつまみが美味な隠れ家お寿司@西麻布

西麻布のマンションの一室にある鮨きのした

西麻布のマンション、インターホンを押して入る隠れ家なお寿司屋さん。
去年初めて訪問した際、つまみがとても美味しかったので(もちろん握りも!)2回目の訪問です。

今年8月にリニューアルオープンし、ロゴが一新。
大将も変わっていており、以前よりフレンドリーな雰囲気になっていました。
(とはいえ大将は元々きのしたにいた方)

とりあえず1杯目は緑茶ハイ。緑茶が濃くて嬉しい!

まずはつまみからスタート

お酒を楽しみながらつまみをいただきます。

噴火湾 毛蟹の茶碗蒸し

艶々の餡が掛かった茶碗蒸し。

毛蟹の上品な旨み。美味しい!

数の子

炒った鰹節を添えて。

粒が際立っていて、しゃきしゃきプチプチの食感!
鰹節をたっぷりつけると香りも良いです。

たまらず日本酒をオーダー。
すると江戸切子のグラスを出していただき、好きなものを選べます!

美しいグラスで飲む日本酒はさらに美味しく感じます♪

ビーフン

お寿司屋さんでまさかのビーフン!
しかしこれがとっても美味。

干し帆立の旨みと、宮崎のキャビア。
アクセントに黒胡椒をかけていて、味が締まります。

メイチダイの昆布締め・つぶ貝

メイチダイにはこのこ(ナマコの生殖巣)を添えて。
つぶ貝は食感が良いです。

北海道 水蛸のやわらか煮

程よい食感と柚子・山葵で爽やかに。

メヒカリ

メヒカリ、皮は香ばしく身は脂がノリノリでジュワッとやわらか。

目を見開くくらい美味しかったなー。
小さいけど力強いです。

宮崎 あん肝 和出汁のジュレ

器の柄と光が反射して綺麗な一皿。

あん肝のまったり感と、たっぷりのジュレが嬉しいです。
ジュレを最後まで食べた過ぎて、スプーンをもらいました。笑

鰹 酒盗と卵のソース

藁で燻し、炭火で仕上げた香り高い鰹。
山葵入りのソースでさっぱりさせつつ、酒盗と卵を使ったソースが旨みたっぷりで美味しいです。

鮑の肝ソース

以前伺った際に美味しかった鮑。
鮑は適度にやわらかく、ソースが濃厚。美味しすぎる…!

残ったソースには、切りたてのシャリを。
もうたまらんです。

ぱりっとふわっとした鰻。

肉厚で身はやわらか。そこらの鰻屋で食べる鰻より断然美味しい。

フルーツトマト

いよいよ握りに入るので、お口直しに黄色いフルーツトマト。
出汁で漬けて、ジュレがかかっています。

工夫された握りたち

つまみとお酒を楽しんだ後は握りへ。

アオリイカ

1貫目はアオリイカ。噛むほどに甘いです。

鱚の昆布締め

鱚の淡白な美味しさと昆布の香りが上品です。

大阪湾 鯵

〆た鯵に生姜と葱の香り。脂のってます。

秋刀魚

今年は高級魚な秋刀魚。
あまり良い秋刀魚が入らなかったとのことで、肝のソースをかけて一工夫しています。

しかしこれがとっても美味!肝のコクとほろ苦さが秋刀魚によく合います。
素材の美味しさをレベルアップさせるアイデアが素晴らしいです。

鮪 赤身のヅケ

艶が美しい握り。
赤身を漬けにしているのですが、香りがとっても良いです。うまー。

中トロのヅケ

中トロは軽く燻してヅケに。
薫香がふわっと鼻に抜けます。面白い。

大トロ

脂の香りがよく、とろけていきます。

宮城 石垣貝

コリッとした歯ごたえで美味しいです。

小肌

美しい小肌。〆の酸味も良い感じ。

いくらの小丼

やわらかな新いくらを出汁で払い、たっぷり載せています。

シャリには紫雲丹のソースが混ぜており、贅沢です。

穴子

穴子は銀餡と甘ダレの2種類がかかっています。ふわふわー。

お椀

京都の桜味噌を使った赤出汁。

鮪の巻き寿司

とろっとろのやわらかな鮪とパリパリの海苔。最高です。
佐賀の海苔を使っており、アオサが入っているので香りがとっても良いです。

すっぽんのリゾット

ここでまさかのリゾット!
雑炊では?と思ったのですが、きちんとお米がアルデンテで立派なリゾットでした。
すっぽんの旨みもたっぷりと出ていて美味しい!

玉子

最後はしゅわっとスフレのような玉子。
きのしたさんの玉子、スイーツのようで大好きです。

体制は変わっていましたが、つまみは以前と同じようにクオリティが高く、握りも工夫がいろいろとされていて面白かったです!

店舗情報

鮨 きのした

関連ランキング:寿司 | 六本木駅乃木坂駅麻布十番駅

寿司カテゴリの最新記事