【にくの匠 三芳】肉の旨味を引き出す至福の肉割烹@京都・祇園

【にくの匠 三芳】肉の旨味を引き出す至福の肉割烹@京都・祇園

京都・祇園の贅沢肉割烹 にくの匠 三芳(みよし)

花見小路近くにお店を構える【にくの匠 三芳(みよし)】。

京都らしい素敵な店構え。

京都、神戸、滋賀の生産者から直接取り寄せるブランド牛を、銘柄や部位を使い分け、それぞれのお肉を最大限に活かしたお料理をいただけます。

店主の伊藤 力氏は京都府出身。
もともと食べることが好きだったことから飲食業に興味を持ちました。
飲食店でサービスを担当していた際、牛肉の卸しをしている友人と出会い、新鮮で上質な牛肉の美味しさに衝撃を受けたそう。
2005年に【にくの匠 三芳】をオープンしました。

特選和牛を使用したコース

コースは料理のみで48,000円(税サ込)と、なかなかいいお値段です。
最初に松阪牛の塊を見せてくださったのですが、このブロックで66万円だそう…恐ろしい。

松阪牛の証明書も見せていただきました。

尾鷲 唐墨と丹後 餅米

一品目から贅沢!唐墨を縦にスライスし、餅米の上にドーンと乗せています。
餅米のもっちりとした甘さと、唐墨の旨みの濃さは至福の組み合わせ。
「日本酒ください!」と叫びたくなります。

牛タンの昆布締め

こちらは定番のようです。
生の牛タンを昆布で締めているのですが、ぷりっサクッとしつつ、とてもなめらかで素晴らしい。
もっと食べたい…あと10枚は余裕です。
これから出てくる料理を期待させてくれる一品でした。

但馬牛サーロイン 52ヶ月

岡崎牧場の但馬牛サーロインを生で。
ほんとにお肉なの?と思うほど鮪のトロのような味わいで、甘さが全面に出ており脂もくどくなく驚きました!

サーロイン、京都山芋、キャビア、うずら

生のお肉にだし醤油でのばした京都の山芋を合わせて、更にキャビアを乗せます。
山芋とキャビアという組み合わせは初めてですが、とても美味しい。

蕪蒸しとハラミのお出汁

聖護院蕪と青森の小蕪の2種類を使った蕪蒸し。
なんとお出汁には近江牛のハラミが使われており、しっかりと味わい深いです。

サーロイン角煮、聖護院大根、フカヒレ

熱々で提供されたのはサーロインの角煮。
餡は干し海老と干し貝柱からとっています。角煮は繊維もやわらかく、程よく脂が抜けています。
味の滲みた聖護院大根とフカヒレも贅沢です。

松坂牛ロース、河豚、土佐酢ジュレ

生の河豚の身と皮に千枚漬けを合わせ、松坂牛ロースで巻き、土佐酢ジュレをかけて。
河豚の良い食感と肉の甘み、そして土佐酢の酸味でサッパリといただけます。

サーロインのしゃぶしゃぶ、筍

サーロインをさっとお出汁でしゃぶしゃぶ。お肉の甘みとなめらかさが味わえます。
筍もシャキシャキと甘く素晴らしかったです。

ステーキ

産地や部位の違いで3種類のステーキ。

シャトーブリアン、特産松阪牛、マキロース。
手前のシャトーブリアンがやわらかでくどくなく、美味しかったです。

お肉に合わせるのは塩や山わさびなど。

黒トリュフを贅沢にざく切りにし、エシレバターで炒めて寝かした醤油も提供されました。
そこまでトリュフが好きではないので(薄くスライスしたのは好き)、私はシンプルにお塩でいただくのが良かったです。

卵黄ご飯

白米に飴色に輝く醤油漬け卵黄をON。
トロットロの卵黄を纏った白米はたまらない美味しさです。

お漬物と味噌汁も付きます。

牛フィレ昆布巻き

ご飯のお供は牛フィレを昆布とやわらかく煮たもの。
醤油漬けベースであっさりとしています。

亀岡 苺、マスカルポーネアイス

デザートは亀岡産の大きな苺と、甘さを抑えたマスカルポーネアイスでスッキリと。
アイスが上品です。

amerプリン

フランス語でamer(アメール)=苦い、という意味。
アメールなのに苦い…面白い。笑
苦味を効かせたカラメルに、しっかりめの食感のプリンがとても美味しかったです。

三芳 まとめ

お肉が続きましたが、さまざまな調理法と食材の組み合わせでいただけて面白く、最後まで美味しくいただけました。
お肉自体がとても良いので、もたれることもありません。
牛タンの昆布締めは本当に絶品で…機会があればまた伺いたいお店です。

予約方法

OMAKASEにて予約可能。電話でも予約することができました。
https://omakase.in/ja/r/my396133

店舗情報

にくの匠 三芳

関連ランキング:牛料理 | 祇園四条駅京都河原町駅三条京阪駅

和食カテゴリの最新記事