
練馬駅から徒歩約10分。
立地はあまり良くないですが、電話番号非公開の予約困難店「鳥長」。
コストパフォーマンス抜群で、美味しい焼き鳥が食べられる且つフォアグラ丼まであるということを聞き、期待が高まります。

サッポロ生エーデルピルス 500円
まずは生ビールで乾杯!

鳥刺し4種盛り合わせ



レバー、ささみと山芋、生つくね。
生つくねは初めて食べましたが、新鮮で美味しい!
(この前に漬物が出てきました。)

もも肉のたたき

皮はしっかり焼かれていて、中はレア。
やわらかな食感で、もも肉の濃厚な味を楽しむことができます。

蓮根の肉詰め

シャキシャキの蓮根と旨みたっぷりの鶏挽肉。

胸肉のたたき

もも肉同様、皮はパリッと、中はレア。

ぷるんとした食感でアッサリです。

アスパラガス
シャキシャキみずみずしいアスパラ。塩気もちょうどいいです。

手羽
どこから食べようか迷ってしまうくらい大きな手羽。
コラーゲンたっぷりな感じでジューシーです。

内蔵

旨みが強くて臭みゼロ。凄く美味しい…!

チキン南蛮
サクッと衣が軽い鶏肉に、甘いタレとタルタル。最高です♬

外もも肉

しっとりとやわらかな外もも。皮が香ばしい!

にごり梅酒 550円
ここでにごり梅酒をソーダ割りで。
梅酒はさっぱり、少し甘め、にごりの3種類から選べます。

フォアグラ丼
そしてここから始まるのがフォアグラ丼!!
フォアグラとマッシュルームと玉葱、焼き麩炒めていきます。

これで4人分、ぎっしり!
フォアグラから脂がじわじわ出てきます。

まずはフォアグラだけを炊きたてのご飯と一緒に。
フォアグラはしっかりめの食感。臭みがなく美味しいです。

さらに鶏肉を加えて、グツグツ煮ていきます。

最後に溶き卵でとじます。

味しみ染み、たまらん♡

ご飯にのせたら、贅沢なフォアグラ親子丼!
甘めのタレとフォアグラの脂、まろやかな玉子…ご飯がすすみまくります!!

最後は塩トマト。お口の中がサッパリします。
これだけ食べて飲んでお会計8,000円くらい。安くてびっくり!
冬限定でフォアグラ鍋もあるようで、気になりますね〜^^